geoworld
上下水道管路施設管理システム
(中小規模事業体向け)
使いやすさと経済性を保ちながら、専門家向けの高級機能も提供
geoworldは新世代の地理情報システム(GIS)の汎用性を上下水道管路施設管理に活かし、地図データベースの作成、構成、管理、およびさまざまな情報の表示・検索を可能にします。
断水シミュレーションや管渠縦断図自動作成、竣工図ファイリング連動など、上下水道事業で必要とされる機能を搭載し、各種の管理機能により、工事時の断水地域確認や、図面・写真の閲覧、日常の施設状態や工事情報の管理など上下水道管路施設管理の運用業務を多面的に支援します。
膨大なデータの地理地図情報と県全域に渡るデータや数十万にも及ぶ施設データも軽快に表示。ユーザフレンドリーな操作性、使いやすさと経済性を保ちながら、専門家向けの高級機能も提供しています。
さらに、ジオプラン・ナムテックが提供する管網解析システム「NWnetGeo」とのデータ自動連携機能を標準装備し、geoworld で整備された詳細な施設情報を、そのまま管網解析に活用することが可能です。
主な機能と特長
データ整備
データ整備作業を効率的にする入力補助機能
豊富な検索機能
さまざまな施設管理機能を効果的に支援する豊富なデータ検索
Geoworldに入力されたデータは、実際の施続と同様のネットワーク情報を持っています。
➣上水道でのネットワーク検索
♢任意の位置において「断水検索」を行うことができます。
♢検索された断水範囲から、二次的に断水する影響範囲を自動的に検索
♢検索結果で「操作弁」に指定された弁の操作不能が判明した場合の「追加検索」
➣下水道でのネットワーク検索
♢「上流検索」「下流検索」などの検索
♢ネットワーク検索結果から、「縦断図」を作成
♢耐震診断結果をメッシュ色分けマップとして表示
簡易ファイリング機能
管網解析との連動
管網解析アプリケーション NWnetGeo とのデータ連携が可能であるため、geoworld で整備されたリアルな施設情報を利用し管網解析を行なうことができます。
簡易なプロット
定型図、任意位置図など日常業務に必要なプロット機能は、予め用意したテンプレートと印刷する場所を指定するだけで、簡単にプロッタやプリンタに印刷できます。
便利なラスタ貼付
任意のポイントや図郭に合わせて、背景図や竣工図など様々なラスタデータを貼り付けることができ、データ入力作業等を強力にバックアップします。
標準データモデル提供
今までに GIS をお使いでない場合でも、標準的な上下水道のデータモデルを用意していますので、簡単に初期導入していただけます。
カスタマイズレスなモデル設定
従来、プログラムカスタマイズを必要としたデータモデル設定も、GUI を利用して容易にチューニングすることができます。
これにより、多彩なユーザニーズに対して柔軟に対応することができるため、導入時のコストを低く抑えることができます。
株式会社ジオプラン・ナムテック
■本店
〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目4番地
■東京本社
〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目2-7 麹町4丁目共同ビル 8F
TEL : 03-6868-8685 FAX : 050-3737-6828
■名古屋オフィス
〒460-0002 名古屋市中区丸の内2-14-4 エグゼ丸の内 8F
TEL : 052-202-1030 FAX : 050-3737-6828